現在ホームページリニューアル作業中につき、表示が崩れている箇所があります。ご了承くださいませ。

ブランドデザイン戦略事業

あなたの想いを、絵空事で終わらせない。

差別化
差別化
可視化
可視化
収益化
収益化

事業の成長を叶えるお手伝いをさせていただきます

制作の依頼先をお探しのあなた。
ちょっと待ってください。

あなたが欲しいのは、
デザインですか?成果ですか?

丸い画像
そろそろ
ホームページを
つくりたい
丸い画像
新商品の
パッケージを
つくりたい
丸い画像
集客用の
チラシを
つくりたい
丸い画像
そろそろ
ホームページを
つくりたい
丸い画像
新商品の
パッケージを
つくりたい
丸い画像
集客用の
チラシを
つくりたい

本当は…こんな思いを抱えて
いることと思います。

丸い画像
売上を伸ばしたい
丸い画像
単価を上げたい
丸い画像
リピーターを
増やしたい
丸い画像
売上を
伸ばしたい
丸い画像
単価を
上げたい
丸い画像
リピーターを
増やしたい

「ビジネスで成果を上げるデザイン」が
作れる会社を
選んで欲しい。

ビジネスで成果を上げるために、チラシやホームページに何を書くべきか?
そこからどのように集客したら良いか?
マーケティングやSEO対策など、「戦略」と「デザイン制作」が必要になってきます。
制作会社やデザイナーには、それぞれ得意分野や強みがあります。
見た目を整えるデザインだけではなく戦略のデザインも提案してくれる依頼先を選ぶことが
成果につながると私たちは考えます。

ビジネスで成果を上げるために、チラシやホームページに何を書くべきか?そこからどのように集客したら良いか?マーケティングやSEO対策など、「戦略」と「デザイン制作」が必要になってきます。制作会社やデザイナーには、それぞれ得意分野や強みがあります。見た目を整えるデザインだけではなく戦略のデザインも提案してくれる依頼先を選ぶことが成果につながると私たちは考えます。

では、
「成果を上げるデザイン」は
どうしたら作れるのでしょうか?

お客様が「いい感じの手土産が欲しいな」と思った時。

「ケーキなら駅前のあの店でいっか」「この前取り寄せて美味しかった焼き菓子を…」「お酒が好きなあの人ならあそこのビール!」など、お客様の頭の中にある複数の選択肢に入り込むことが、何よりも大事です。

お客様が「いい感じの手土産が欲しいな」と思った時。

「ケーキなら駅前のあの店でいっか」「この前取り寄せて美味しかった焼き菓子を…」「お酒が好きなあの人ならあそこのビール!」など、お客様の頭の中にある複数の選択肢に入り込むことが、何よりも大事です。

「記憶に残る、ブランドであること」それが大事。

「欲しい」と思ったときに
真っ先に思い浮かぶ存在であること。

街中であの緑のロゴを見かけたら、甘いものが飲みたくなる。テレビCMであの音楽が流れると、クリスマスにあのチキンが食べたくなる。
パッと思い出されるトリガーとなるものを作ること。
それが、「ブランディング戦略」です。

「記憶に残る、ブランドであること」それが大事。

「欲しい」と思ったときに、真っ先に思い浮かぶ存在であること。

街中であの緑のロゴを見かけたら、甘いものが飲みたくなる。テレビCMであの音楽が流れると、クリスマスにあのチキンが食べたくなる。
パッと思い出されるトリガーとなるものを作ること。
それが、「ブランディング戦略」です。

「欲しい」を刺激するトリガーには、
たくさんの種類があります。

丸い画像
ブランド
カラー
丸い画像
ロゴ
丸い画像
ホーム
ページ
丸い画像
LP
丸い画像
パッケージ
丸い画像
パンフ
レット
丸い画像
instagram
丸い画像
公式
LINE
丸い画像
名刺
カード
丸い画像
キャッチ
コピー

これらはお客様とのタッチポイント「ブランドの顔」となるデザインたち。結果を出しているブランドは、それぞれの「顔」が一貫した世界観・キャラクターになっています。それはなぜでしょうか?

これらはお客様とのタッチポイント「ブランドの顔」となるデザインたち。結果を出しているブランドは、
それぞれの「顔」が一貫した世界観・キャラクターになっています。それはなぜでしょうか?

それは、お客様があなたを思い出してもらうため。

そのために常に「同じ顔」「一貫した世界観」を作っていく必要があります。
極端にいうと…名刺は赤、ホームページが青、パンフレットは緑…
これだとパッと見たときにあなただと認知できないですし、記憶にも残りません。
何より、日によって、場によって顔や雰囲気が違う人を果たして本当に信用できるでしょうか…?

そのために常に「同じ顔」「一貫した世界観」を作っていく必要があります。
極端にいうと…名刺は赤、ホームページが青、パンフレットは緑…
これだとパッと見たときにあなただと認知できないですし、記憶にも残りません。
何より、日によって、場によって顔や雰囲気が違う人を果たして本当に信用できるでしょうか…?

選ばれるために大切なのは、
戦略とデザイン。

ロゴ・ホームページ・名刺・パンフレット・パッケージ・SNS…これまでそれぞれ別のデザイナーや制作会社に発注して、バラバラの「顔」になってしまっていませんか?
あなたをしっかりと記憶し、思い出してもらうために。ブランド戦略とデザイン開発で選ばれるあなたのブランドを育てていきませんか?


今のブランドの魅せ方で大丈夫?

今のあなたのブランドの
魅せ方をプロが無料で診断します。

今のあなたのブランドは見る人にどんな印象を与えているか?言語化するのは難しいですよね。
あなたの現在の状況やお悩みにぴったりのサービスをご案内する、デザインコーディネート室は、ドマノマドのデザイナーとして活躍しているメンバーが所属してます。お一人ずつ丁寧にヒアリングし、あなたにぴったりのサービスをご提案します。Zoom無料カウンセリングにお気軽にご予約ください。

今のブランドの魅せ方で大丈夫?

今のあなたのブランドの
魅せ方をプロが無料で診断します。

今のあなたのブランドは見る人にどんな印象を与えているか?言語化するのは難しいですよね。
あなたの現在の状況やお悩みにぴったりのサービスをご案内する、デザインコーディネート室は、ドマノマドのデザイナーとして活躍しているメンバーが所属してます。お一人ずつ丁寧にヒアリングし、あなたにぴったりのサービスをご提案します。Zoom無料カウンセリングにお気軽にご予約ください。

強み再発掘

ペルソナ仮決め

商品プロト設計

市場リサーチ

3C・SWOT分析

定量・定性分析

ペルソナ確定

ポジショニング

コンセプト設計

丸い画像
助成金
丸い画像
補助金
丸い画像
融資
丸い画像
クラウド
ファンディング
丸い画像
助成金
丸い画像
補助金
丸い画像
融資
丸い画像
クラウド
ファンディング

戦略も、制作も、資金計画も。
全て相談できるのが、私たちの強みです。

ドマノマド独自のメソッドで戦略を形に。

ブランド戦略会議の流れをご紹介します

毎月お打ち合わせを重ねながら、継続的にブランド価値を高めていきます。ブランディングは一朝一夕には認知は広がっていきません。緻密な戦略設計から紐づいたビジュアル戦略、リリース後のブランド管理まで伴走していきます。

実際のお客様に聞きました。

ドマノマドに依頼して、どんな変化がありましたか?

法人化にあたり、複雑な事業内容を
どう伝えたら良いか悩んでいました。

法人化にあたり、複雑な事業内容をどう伝えたら良いか悩んでいました。

業種:ビジネスコンサルタント
依頼:ブランド戦略会議・HP制作・撮影
費用:約180万円

ブランド戦略会議でご自身の強みや対象となるお客様を視覚的に整理。新しくtoC向けのビジネスカウンセリング商品を形にしていくことになりました。

toB向け・toC向けのサービスページを作り込み、ターゲットに合わせて内容を切り分けたHPを制作。HPをきっかけに新たなご依頼に繋がったとのご報告をいただきました。

ブランド立ち上げに伴い、
自分のサロンらしさを出して差別化したい

ブランド立ち上げに伴い、自分のサロンらしさを出して差別化したい

業種:アイラッシュサロン経営
依頼:ロゴ・HP・パッケージ・撮影・商品カタログ等
費用:約400万円

ロゴを複数案提案し、水の元素記号をモチーフにした案に決定。度重なる研究から生み出された商品を表現するためラボ感のあるフラスコをイメージしたパッケージデザインに。

革命を起こす美のサイエンティストというデザインコンセプトで業界に新しい風を吹かせる革新的な様子をインパクトのあるレイアウトでWai様の世界観を表現。

あなたと同じ業種の方も、ブランディングを成功させているかもしれません。

ブランディングプロジェクトの裏側、
もっと覗いてみませんか?

あなたと同じ業種の方も、ブランディングを成功させているかもしれません。

安心してご依頼いただくためにご一読ください。

お問い合わせフォームより面談予約

デザインコーディネート室30分無料相談

あなたにぴったりのデザインユニットをご紹介

約2週間後、あなたにあったブランド戦略をご提案

価値を感じていただけたら、ご契約成立。

事前のご入金、プロジェクトスタート

お問い合わせフォームより面談予約

デザインコーディネート室30分無料相談

あなたにぴったりのデザインユニットをご紹介

約2週間後、あなたにあったブランド戦略をご提案

価値を感じていただけたら、ご契約成立。

事前のご入金、プロジェクトスタート