現在ホームページリニューアル作業中につき、表示が崩れている箇所があります。ご了承くださいませ。

ユウゲドキ

個々の強みを活かしたチーム制作。
実践を通して実績を積むデザイナーコミュニティ

こんな人にピッタリのプログラムです

  • 仕事のご依頼は常に5件以上ある
  • 一人で仕事をしていると孤独を感じる
  • 案件が溢れており、自分1人のリソースに限界を感じる
  • 信頼できるデザイナー同士の横のつながりが欲しい
  • デザイナーを育成する方向性にも興味がある
  • クライアントワークで悩んだ時に相談できる環境が欲しい
フリーランスは孤独になりがち…

1人で起業すると、限界はすぐに訪れる…?

着実に実績を積み上げ、ご縁を繋ぎながらデザインの仕事をしているあなたは、本当に頑張り屋さん。

営業活動やSNS発信、クライアントとのやりとりはもちろん、デザイン制作、納品後のフォローまで、なんでも1人でやらないと!とパンク寸前になっていませんか?

目の前の仕事で
手一杯になっていませんか?

フリーランスデザイナーが、同時進行で進められるお仕事は多くても7~10件が限界。仕事が軌道に乗ってきて、お声かがかかるのは嬉しいけれど…せっかくご相談いただいたのに、待っていただいたり、お断りするケースも増えてきた…そんな状態ではないでしょうか?

ふとした時、「このままこのペースでずっと働けるのかな?」「私がやりたい仕事って本当にこんな感じだっけ?」そんなモヤモヤを抱えながらお仕事をする人も多くみてきました。

たとえば、お客様の前に立って営業活動するのが得意な人もいれば、
ひとり黙々とデザインを突き詰めるのが得意な職人タイプのデザイナーもいます。

フリーランスは苦手なことも
全部1人でやらないといけない環境であるのが現実。

もし、自分や家族の体調不良や色々な事情で稼働できなくなった時、
お客様にご迷惑をかけてしまったり、自分が無理しすぎてしまうなど、
1人で働くリスクって、実はとても高いですよね。

好きを深め、苦手は補い合う。
チームだからこそ、いざという時、支え合える。

そんな時、チームで活動すると、苦手は補い合い、好きを深めていけます。
もし、自分が稼働できないとなれば、チームで助け合いながら、仕事に穴を開けることなく、
安定したワークスタイルを確立することもできるのではないでしょうか?

業務特化型カクテルユニットコミュニティ

ユウゲドキ3つの特徴

01

ユニットチームで活動

それぞれの個性や強みをカクテルのように掛け合わせて新しい価値を創っていくチーム(カクテルユニット)で活動できます。営業から制作まで、ユニットごとに活動する、ちいさなデザイン事務所が複数ドマノマドの中で立ち上がっているイメージです。各ユニットへ、ドマノマドからお仕事をご紹介することもあります。

02

業界特化型のユニット

各ユニットは「アパレル特化」「食の小売業特化」など、業種や業態に応じたコンセプトを持ってブランドを強化しています。自分の興味のある業界のブランドデザインのお仕事、個々の強みを活かしたお仕事との出会いが待っています。

03

熟練のプロに気軽に相談

もうすぐお客様提案だけど、これでいいか不安…など、迷った時に相談できるグループコンサルティングを週1回開催。デザイン添削や集客の相談、WEBエンジニアリングから働き方の悩みまで、歴10年以上の熟練のプロ(バーテンダー)に気軽に相談できる環境です。

ユニットが手がけたプロジェクト一覧

現在進行中のプロジェクトを覗き見してみよう

カクテルユニット一覧

気になるカクテルユニットをチェック!

バーテンダーのご紹介

歴10年以上。専門性の高い熟練プロが相談にのります

受講生さんに聞きました。

ユウゲドキプログラムはいかがでしたか?

KEI KOBAYASHI

#小学生ママ #東京都在住 #ヒルゲドキ #ユウゲドキ

#小学生ママ #東京都在住 #ヒルゲドキ #ユウゲドキ

  • 未経験からWebデザインを学ぶも、自分のデザインに軸がなく感じ、常に自信が持てない。
  • クライアントワークや集客の方法がわからず、手探り&自己流で漠然とした不安がつきまとう日々。
  • 学びと経験を積むことで覚悟が決まり「デザイナーです!」と名乗れるようになった。
  • 一人では出会えない案件にもユニットでチャレンジでき、フィードバックももらえてスキルアップ。
  • 営業や集客も、実践の中で自分に合う方法を取れるように。新しいご縁が増え、ビジネスに動きが出てきた!
  •     

MAMI ADACHI

#小学生ママ #愛知県在住 #ユウゲドキ

#小学生ママ #愛知県在住 #ユウゲドキ

  • フリーで活動していたものの、単発の案件が多く、なかなか継続的な仕事に繋がらなかった。

  • ブランディングデザイナーを目指したいと思いながら、何から始めればいいのか、模索していた。

  • ユニットメンバーとして大きなプロジェクトに参加でき、将来の理想像がより明確になった!

  • クライアントワークを体系的に学びながら、実践に活かせるので、成長を実感できる。
  • フィードバックがもらえる環境なので、自信を持って提案できるようになった。
  •     

MIU MIYOSHI

#3歳ママ #兵庫県在住 #ヒルゲドキ #ユウゲドキ

#3歳ママ #兵庫県在住 #ヒルゲドキ #ユウゲドキ

  • 育休中に好きな仕事をしたいと思い、デザインの勉強をするも、仕事に繋がらず収入はゼロ。
  • 自分に自信がなく、デザインのお仕事を続けていくか迷っていた。
  • デザイナーとして続けていこうと決心し、会社を退職しフリーランスとして活動開始。
  • デザイナーとしてのスキルはもちろん、内面的な自身もついて行動力がアップ!
  • 自分の事業について整えることができ、Instagramからのお問い合わせが増加!
  •     

MISUZU SHINOHARA

#男の子2歳ママ #佐賀県在住 #看護師 #ユウゲドキ

#男の子2歳ママ #佐賀県在住 #看護師 #ユウゲドキ

  • フルタイム看護師で、毎日余裕がなく子どもに対して申し訳ない日々を送る。
  • 在宅ワークに挑戦するも、案件獲得に苦戦…。このままでいいのかとモヤモヤしていた。
  • 実践的なクライアントワークを学んだことで、お客様に自信をもってご提案できるように。
  • 看護師業と両立しながら、在宅ワークの収入が最大月20万円達成!
  • ドマノマドの存在が拠り所となり、仕事も家庭も充実した毎日を送っている。
  •     
シンプルな料金プランで安心のお守りを。

月額9800円で、安心の居場所を手に入れよう。

ユウゲドキプログラムの参加特典

  • 週1回のグループコンサル90分に参加(お一人20~30分程度)
  • ブランドデザインの動画講座の視聴が無料
  • 集客力UP勉強会の動画視聴が3ヶ月間無料
  • 女性起業家コミュニティ「オヤツドキ」の参加が無料
  • ドマノマドメンバー限定オリジナルグッズをプレゼント
  • ※最低入会期間は12ヶ月間となります

「ユウゲドキ」入会には条件がございます。

  • スクールプログラム「ヒルゲドキ」 「ヨルノミ」の修了生
  • デザインコーディネート室との面談で審査を通過した方
  • ブランディングセッション「MINE BRANDING」受講者
  • カクテルユニットメンバーからのご紹介

私もユニットに入れる?と不安な方は…

デザインコーディネート室に相談してみませんか?

あなたの現在のお悩みや状況にぴったりのサービスをご案内する、デザインコーディネート室。ドマノマドのデザイナーとして活躍しているメンバーがお一人ずつ丁寧にヒアリングし、あなたにぴったりの学びをご提案します。Zoom無料カウンセリングにお気軽にご予約ください。

私もユニットに入れる?と不安な方は…

デザインコーディネート室に
相談してみませんか?

あなたの現在のお悩みや状況にぴったりのサービスをご案内する、デザインコーディネート室。ドマノマドのデザイナーとして活躍しているメンバーがお一人ずつ丁寧にヒアリングし、あなたにぴったりの学びをご提案します。Zoom無料カウンセリングにお気軽にご予約ください。